◆平成20年度「機械クラブ理事・代表会議(第1回)」議事録

◇日 時 : 平成20年5月30日(金) 13時〜14時20分
◇場 所 : 機械工学科会議室 C4−402
◇出席者 : 会長他23名


 
◇ 
T.





U.




V.














W.















X.

@




A


B



C

D


E




F

G


Y.
@
A
議事概要
会長挨拶
  基本方針や今年度の活動予定は3月の総会でご承認頂いており,これにしたがって計画通り推進していきたい。法人化5年目に 入り,大学の体制も変わった。この時期,母校との連携・母校支援の強化はますます重要である,と思われるので,ご協力頂きた い。本日は「神戸工学サミット」と開催日時がダブってしまったが,重要案件が2件あることでもあり,最後まで活発な議論をお 願いしたい。
「学内の動向について」(白瀬 副専攻長)
  機械工学専攻の構成員変更について説明があった後,「開智による機械工学ルネッサンス場の形成」と名付けられた人材育成 プログラムについて詳細に紹介頂いた。このようなプログラムが企画された背景には「日本におけるものづくり力の低下」がある とのことであり,このプログラムによって,神戸発機械工学分野の立て直しを図りたい,とのことであった。
顧問(旧教官)について
【提案事項】 顧問(旧教官)は現在6名おられるが、木村先生以降はいろいろなご意見があり,顧問に就任されていない。 “顧問(旧教官)”を廃止し,機械工学系教授、助教授(准教授)で退官(退職)された方々すべてを“機械クラブ特別会員”として、 行事案内など活動状況をお知らせするようにしてはどうか。今後は役員組織表の2枚目に特別会員リストを添付することとなる。 対象者は現在40名。なお,特別会員代表は専攻長とする。
【提案に対する決定事項】
1)基本的に執行部案に異議なし。ただし,対象を教授、助教授(准教授)で3年以上在籍された
   方々とする。
2)特別会員からは年会費を徴収しない。
なお,席上「本学卒業生は特別会員でなく、正会員であるのでリストに入れない」としたが、このリストは退官(退職)教授・助教 授一覧の意味も有しているため,( )付きで記載し,注釈を入れることとしたい。
【今後の対応】1)現顧問の先生方に会長からご連絡し了解を得る 2)特別会員のリストを完成させ先生方にご連絡する 3)来年の総 会でリストを配布し報告する 4)会則を見直す
坂口研究奨励賞について
【提案内容】“坂口研究奨励賞”は学生にとって非常に有意義な賞であるが、今年度で基金が底をついてしまう。機械工学専攻側の 継続要請は強く,機械クラブとしても継続することが学生支援の一環として重要であると考え、副会長会議の承認に基づき,執行 部案として次の提案をした:
・第一段階は坂口先生への謝意を表す意味でこれまで通り“坂口研究奨励賞”とし、1〜2年間機
  械クラブの予算から支出する。
・第二段階としてこの1〜2年の間に新たに基金を募り,その基金を使って奨励賞を継続していく。
  賞の名称は基金を出して頂いた 方々の意向を汲んで別途決める。
【提案に対する決定事項】
上記提案に対して議論の結果,以下のように決定・承認された:
1)この賞を継続していくことに対しては異議なし
2)2年間は坂口先生への謝意を込めて“坂口研究奨励賞”として機械クラブの予算から支出す
   る。
3)それ以降は名称変更を検討する。基金については、この賞のためにのみ募集するのではな
   く、研究奨励賞のための基金も含める 形で幅広く寄付を募って,機械クラブ収入の増加を図
   り,そのなかから支出していく。
総会後の各部会の動き
各部会から以下の報告があった.
総務・HP部会(小澤部会長,藪副部会長)
・“乗用車をカットした展示モデル”製作費の一部として40万円を寄付した。
・学生の自主活動支援では,フォーミュラカー,レスキューロボットの両チームとも大会が近づい
  ていることでもあり,早急に支援金 を提供させて頂きたい.
・機械クラブホームページは4月以降「総会・講演会・懇親会」のページ他2件を立ち上げた。
会員部会(藪部会長)
・今年度に入ってからのメール一斉配信の実績は2回である。メールアドレスの登録件数を増や
  すべく努力しているが,思うように増 えないのが悩みのタネである。
財務部会(上田部会長)
・会費を集める方式が変わっているので比較し辛いが,従来並みの会費納入状況であると思わ
  れる。
・新しい試みとして,卒業する学生に会費納入のお願いをした。このことは今後も継続したい。
機関誌部会(柴坂部会長)
・従来通りKTC機関誌の充実・発刊に機械クラブとして協力する.
見学会部会(平田部会長)
・9月20日(土)に西播磨テクノポリスにある“スプリング8”と“兵庫環境体験館”を見学する予定で
  ある。7月中旬に案内を出 したい。
講演会部会(冨田部会長)
・今後「先輩は語る」・「六甲祭協賛」・「若手研究者はいま」講演会を予定している。これらについ
  ては具体的内容が固まって いるが,「総会講演会」については未決定である。
・10月10日(金)午後「名誉教授は語る」講演会を開催し,昨年受章された進藤明夫先生にご講演
  頂く。講演会前に学舎の見学会を, また講演会後に簡単な懇親会を実施したい。
シニア活性部会(東部会長)
・趣味の会と合併し,今後は「趣味の散策の会」として活動する。10月頃に実施予定である。
東京支部(田中幹事)
・7月16日に有楽町KUCクラブで機械クラブ東京支部総会を開催する。
・KTC支部総会は11月29日に開催される。来年度は機械工学科が幹事になる。
その他
ホームカミングデー」,「神戸大学基金」のPRのしかた,進め方に関していろいろ意見が出た。
「医工連携コース」は2年目がスタートしたが,入学者が予想より少なく,心配な状態である,との報告があった。
=以 上=

【戻る】