「平成24年度 機械クラブ総会・講演会」報告

開催日時: 平成25年3月26日(火) 
開催場所: 兵庫県私学会館 神戸市中央区北長狭通4丁目3番13号
参加者数: 総会約40名,講演会約70名

【1】総 会       16:00〜17:00 私学会館
1. 会長挨拶
 冒頭 藪会長から 逝去されたクラブ精密前部会長・足立凡夫氏に哀悼の意が表せられた。
 会長就任以来力を入れてきた同窓会活動は増加したが、KTCとの連携強化や組織の若返りはさらに努力を続けることを強調された。平成25年度からKTCの運営を機械クラブが担当することになった。機械クラブ会員の皆様や役員の皆様のご支援・ご協力をお願いしたい旨の挨拶があった。
2.報告事項
 1号議案 平成24年度活動実績と平成25年度活動予定
  資料 に基づいて西下部会長が「活動実績」と「活動予定」全体の説明を行い、特に異議無く承認 された。尚、シニア活性部会の活動は中止することとなった。
 2号議案 平成24年会計報告および監査報告
  柄谷財務 部会長から、“収入”と“支出”の主な項目についての内容と金額が説明された。それに対し、野村監事からは「厳正、かつ慎重に監査を行った結果、正確・適正な会計処理が行われていることを確認できた」との監査結果が報告された。
3.審議事項
 3号議案 平成25年度組織・人事
 藪会長から「シニア活性部会廃止、大学の人事異動などに伴う副会長・ 理事・顧問の異動を行う」 との説明があった。新しい組織・人事は特に問題なく承認された。
 4号議案 平成25年予算
  資料に基づいて、柄谷財務部会長から平成25年度の予算について説明があった。収入面では 前年比やや高めに計上し、支出面では母校支援のうち環境整備が一段落したため新規取組費として30万円計上、フォーミュラー支援の5万円増額等の説明があった。尚、クラブ精密 島 一雄 代表幹事より人員減により活動費を4万円から3万円に削減する申し出があった。審議の結果異議なく承認された。
4.KTC関係の話題
  配布資料に基づき、藪会長からKTC関連の事項が報告された:
 
  1. KTCは“一般社団法人”への移行を選択し、理事会の了承を得た。平成25年3月22日兵庫県より認可書が交付された。平成25年4月1日より一般社団法人神戸大学工学振興会としてスタートする予定である。
  2. KTCの運営は平成24年度は竹水会(電気・電子系同窓会)が理事長、機械クラブが常務理事を担当してきたが、平成25年度からは理事長を含めて、機械クラブが運営を担当することになる。
  3. 代議員選挙結果
  4. 学友会(全学同窓会)次期会長にKTC田中初一氏が選出された。従来、会長は凌霜会から選出されてきた。
5.機械工学専攻の近況(講演会後)
阪上隆英専攻長による近況報告
  阪上隆英専攻長から、教員の異動、学生の進路・教員の出身校・年齢構成・学科構成等につき幅広く説明を頂いた。また、卒業、修了式に際し同窓会の重要性と機械クラブへの入会勧誘を強調して頂いた旨報告があった。
6.各種表彰
 今年度の各種表彰が藪会長より報告された。また席上、機械クラブ賞2名の表彰状授与が行われた。
  • 機械クラブ賞
               屋代 如月氏  (大学院工学研究科機械工学専攻 准教授)
               細川 茂雄氏  (大学院工学研究科機械工学専攻 准教授)
  • KTC理事長賞
               松本 享明氏  (大学院工学研究科機械工学専攻 博士課程前期2年)
  • 機械クラブ会長賞
               西尾 健太郎氏 (大学院工学研究科機械工学専攻 博士課程前期2年)
  • 機械クラブ国際活動奨励賞
               細田 将吾氏  (大学院工学研究科機械工学専攻 博士課程後期1年)
               安田 周作氏  (大学院工学研究科機械工学専攻 博士課程前期2年)
               西山  衛氏 (大学院工学研究科機械工学専攻 博士課程前期2年)
  
【2】講演会      17:20〜18:20 兵庫県私学会館
  住友電気工業(株) 常任顧問 倉阪 克秀氏(MP) を講師に招き、「最近の切削加工と工具材料及びそのリサイクル」という演題でご講演頂いた。講演会には卒業・修了生も参加し、倉阪氏による熱のこもった講演に耳を傾けた。講演概要については別途報告する。
       総会のようす